新着情報
MacBookでマルチディスプレイ製品ドライバーをインストール方法
Keep reading端末別JVAW56とJVAW76の接続方法
Keep reading-
6月 05 2023 – Wade Chen
Windows / macOS / ChromeOS / iPad対応一覧表(更新:2023.05.30)
★下記「☓」印は非対応です。 ★下記「〇」印は対応しています。 画像 型番 パソコン接続端子 DP Alt Modeに対応 Power deliveryに対応 ドライバー必要があるか Windows 10/11対応 iPad Pro/ Air /Mini(USB-C)対応 ChromeOS対応 macOS 13 VenturaM1/M2/Pro/Max macOS 13 VenturaIntelチップ 備考 JCA174 USB Type-C ✓ 〇 〇 〇 〇 〇 JCA175 USB Type-C ✓ ✓ 〇 〇 〇 〇 〇 JCA374 USB Type-C ✓ ✓ 必要※ 〇 〇 〇 〇 〇...
Keep reading -
2月 17 2023 – Wade Chen
【JVAW76】本体ファームウェアアップデートのお知らせ
平素は、j5create製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、弊社ドングルレシーバー【JVAW76】において、多くのお客様にリクエストを承りまして、下記新機能を追加することになりました。つきましては、製品をより快適にお使いいただくため、ファームウェアのバージョンアップを実施いただきますようお願い申し上げます。更新方法は下記詳細をご参照ください。 お客様にお手数をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 記 【対象製品】:JVAW76 【ファームウェアバージョン】:1.16811.62 【更新内容】 ・デバイス名をカスタマイズできる。 ・ルーター回線設定なし状態で、本機のSSIDとパスワードを調べやすくように、待ち受け画面の左上に表示する。 ・隠蔽されたルーターのSSIDを接続できる。 【対応方法】:お客様ご自身で実施いただけます。 手順: まずスマホのWifiで本機のSSIDとパスワードを接続します。(上部状態バーの接続数が1になり) それで本機の待ち受け画面のQRコードをスキャンし、ブラウザで設定画面に入ります。 次は本機をルーター回線に設定します。(もしすでに設定された場合にこのステップを飛ばす) ファームウェアを選択してから、自動的にファームウェアをダウンロードして更新されますので、更新中に電源を切らないようにご注意ください。
Keep reading