- 製品概要
- 製品特長
- 製品仕様
- 関連製品
- サポート&ドライバー
- レビュー
- 製品概要
- 製品特長
- 製品仕様
- 関連製品
- サポート&ドライバー
- レビュー
■製品概要
■レビュー紹介動画(PCまなぶ様より)
スマートフォン、タブレット、ノートPCの画面を無線で大画面にミラーリングできるレシーバーです。最大解像度4Kに対応しています。Airplay、Miracast、googlecastに対応。インストール不要で楽しめます。デュアルバンド2.4GHz/5GHzに対応しています。
4K高画質対応!
スマホ・タブレット・ノートPCを無線でテレビに映す

接続方法
HDMI端子:テレビのHDMIポートに挿してテレビの入力切替します。
microB端子:付属の給電ケーブルに挿してテレビのUSBポートまたは別売のUSB充電器に接続します。
延長ケーブル:もしHDMI端子がテレビに挿す時に回りポートを干渉したら、延長ケーブルを使って干渉を回避します。
※詳細の使い方やよくある質問について、次のURLでご確認ください「https://www.j5create.com/screencast/」

■接続方法について【直接通信】及び【ルーター経由】

端末の画面を無線で大画面に映す
本機はAirplay、Miracastに対応しています。ソフトをインストールする必要はなく、お持ちのスマートフォン・タブレット・ノートPCのアイコンをタップするだけで、簡単に大画面にミラーリングすることができます。
Airplay:iPhone, iPad, macbook
Miracast:Windows, Android
googlecast:Chromebook, Google pixel
※詳細の使い方やよくある質問についてはメーカーホームページにてご確認ください。
【注意書き】
・Type-A端子をテレビのUSBポートに接続する、または別売のUSB充電器(5V/1A以上)に接続します。
・iPhone, iPad, macなどAirplayのデバイスでルーター回線を使用したい場合にはセットアップ設定が必要があります。
・Windows 11のワイヤレスディスプレイアダプター機能は移動されました。Windowsで利用の際に「Windowsキー」+「Kキー」を同時に押してください。


高画質4K解像度に対応
最大表示解像度は3840 x 2160(4K)に対応しています。4Kのテレビやディスプレイに出力することができます。

デュアルバンド 2.4GHz / 5GHz安定伝送
Wifi規格はIEEE 802.11acを採用。高速5GHz周波数帯の利用で、安定伝送をサポートします。

ビジネス用でも大活躍
スマートフォン、タブレットの資料を無線で大画面モニタに飛ばしてプレゼンテーションをすることができます。外出先でのプロフェッショナルな提案をサポートします。
会議室で本機をセットアップすれば、誰でも簡単にミラーリングしてパソコンの資料を投影することができます。

ルーター回線がなくても使用できる
本機をルーター回線にセットアップせずに直接使用することができます。家の中にWifi環境がない場合または車内やキャンプ場でもご利用いただけます。
ノートPCでマルチディスプレイ使用が可能


- 【製品概要】
スマホ、タブレット、ノートPCの画面をワイヤレスで4K HDMIディスプレイにミラーリングできるドングルレシーバーです。簡単に大画面で写真や動画を楽しめます。 - 【Airplay/Miracast/googlecast対応】
ワイヤレスミラーリング機能のAirplayとMiracastとgooglecastに対応しています。端末のアイコンをタップするだけでミラーリングできます。
iPhone,iPad,mac:Airplay
Windows, Android:Miracast
googlecast:ChromeBook, Google Pixel - 【外でも使える】
本機をルーター回線にセットアップせずに直接使用することができます。
家の中にWifiインターネットがない場合または車内やキャンプ場でも利用いただけます。 - 【最大解像度】
最大表示解像度は3840 x 2160(4K)に対応しています。 - 【5GHz安定伝送】
デュアルバンド2.4G/5G無線LAN規格を採用しており、安定して動画再生します。 - 【マルチディスプレイ増設可能】
ノートPCを使う場合は拡張モードを利用して無線モニターを増設することが可能です。ミラーモードと拡張モードを選べるのでごニーズに合わせて利用いただけます。 - 【対応コンテンツ】
HDCPに非対応ですので著作権に保護されたコンテンツを見ることができません。(多くの有料サービスが保護されているのでご注意ください)
YouTube、FaceBook、Spotify、Line、WeChat、Power Point、アルバムなどは対応しています。 - 【様々な場面で利用可能】
無線でディスプレイにミラーモードできますので、端末をケーブルに繋いでテレビの傍に置かずに、持ち歩きながら離れて投影可能です。操作も便利です。
業務用でも最適で、スマホやタブレットで簡単に客様の所に資料をプレゼンテーションできます。
System Requirements | |
---|---|
| |
Hardware | |
host connector HDMI(オス)→テレビに接続 microB(メス)→アンテナと給電ケーブルに接続 pass-through WiFi規格:IEEE 802.11ac(2.4GHz, 5GHz) 無線距離:約15m HDMI:HDMI1.4 HDCP:非対応 power source セルフパワー(テレビのUSBポートに接続または別売のUSB充電器に接続します)
video output 3840 x 2160/1920 × 1080/1280 × 720 warranty 2年
| |
Performance | |
Power | |
Physical Specifications | |
cable length アンテナと給電ケーブル:100cm 延長ケーブル:13 cm enclosure type プラスチック(ホワイト)
product height 95(W)x32(H)x11(D)mm
product weight 約79.5g
| |
Package Contents | |
|
OPERATING SYSTEMS: |
---|
レビューサイト | |
---|---|
PCまなぶ(Youtubeの紹介動画) | すべての端末を無線でテレビに映す j5create JVAW76 |